毛髪用語集 「ユーメラニン」の解説 ユーメラニン メラニンの一種で、「フェオメラニン」という黄色のメラニンもある。個人それぞれでメラニンの量が違うため、髪の毛の色にも違いが出る。日本人の毛髪が黒いのは、ユーメラニンが大量に含まれているためである。ただ日本人でも、老化やその他の要因でユーメラニンが少ない人は白髪になる。 出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報 Sponserd by